![]() ![]() 東京の高田馬場・新宿・神保町にある「麻雀たぬ」の公式サイトです。 近代麻雀誌などに執筆しているライターの山崎一夫が経営しています(昔の愛称は銀玉親方。著作はこちら)。 「安心・便利」を信条に日々精進していますので、麻雀好きな方はぜひ一度お立ち寄りください。 ![]() ![]() ![]() Mail:tanu-goten@nifty.com 高田馬場店 (昼12時〜) 03-3366-0075 新宿店 (昼12時〜) 03-3345-7441 神保町店 (午前11時〜) 03-3263-7107 麻雀たぬ for GREE 無料でサクサク対戦! ![]() ![]() | . |
各店とも定休日はありません。年末年始は一部店舗でお休みします。 ルールは各店共通で、概要は以下の通りです。 ●4人打ち東南戦 ●クイタン・後付け(先付け)・形式テンパイありのアリアリルール ●一発・赤ドラ・裏ドラあり ●赤は鳴いてもご祝儀 ●アガリ連荘 ●ダブロン、トリロンあり(2016年4月に変更) ●途中流局なし ●6万点終了あり(2014年4月に導入)
●フリー、セット <セット料金> 一般 250円(フリードリンク) 学生A 200円(フリードリンク) 学生B 150円(1ドリンク付き・持ち込みOK) ※アルコールの持ち込みは禁止です。 ●場所・営業時間 高田馬場駅から徒歩2分 昼12時開店 〒169-0075 新宿区高田馬場3-3-2 MFビル7F (2015年7月にビル名が変わりました) 高田馬場駅から早稲田通りを落合方面に歩き、通りの右手、1階に飲食店「やよい軒」のあるビルの7階です。 エレベーターの入り口がちょっと奥まっているので、看板を目印にしてください。 ●ゲストプロ 村上淳プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
●フリー、セット <セット料金> 一般 325円(フリードリンク) 学生A 200円(フリードリンク) 学生B 150円(冷水サーバ付き・持ち込みOK) ※アルコールの持ち込みは禁止です。 ●場所・営業時間 新宿駅南口から徒歩2分 昼12時開店 〒160-0023 新宿区西新宿1-18-5 共新ビル9F 新宿駅南口を出て、目の前の甲州街道を右に下って交差点を渡り、ファーストキッチンの隣のビルの9階です。 ●ゲストプロ 新津潔プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会代表)
●フリー、セット <セット料金> 一般 400円(フリードリンク) 学生A 200円(フリードリンク) 学生B 100円(冷水ポット付き・持ち込みOK) ※アルコールの持ち込みは禁止です。 ●場所・営業時間 地下鉄神保町駅から徒歩2分 JR水道橋駅から徒歩7分 午前11時開店 〒101-0051 千代田区神田神保町2-16-2 第5千代田ビル3F 地下鉄神保町駅からは徒歩2分です。A4番出口を出て左に向かい、左手にあるビルの3階です。 JR水道橋駅からは徒歩7分です。東口を出て右に向かい、白山通りをまっすぐ歩くと右手のビルの3階です。 ●ゲストプロ 村上淳プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) |